フリッツ・ライナー
(1888.12.19-1963.11.15 ハンガリー→アメリカ)

…名演 …駄演 …奇演

*レコード番号をクリック。

48.RGC-1024 RCAグランプリ“1000”シリーズ ビクター音楽産業株式会社 ¥1,000
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」
 Pf:ホロヴィッツ
 
ライナー/RCA交響楽団

59.RGC-1048 RCAグランプリ“1000”シリーズ ビクター音楽産業株式会社 ¥1,000
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
 
ライナー/シカゴ交響楽団

77.RGC-1070 RCAグランプリ“1000”シリーズ ビクター音楽産業株式会社 ¥1,000
R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」
 
ライナー/シカゴ交響楽団

    


77.RGC-1070
R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」
 
ライナー/シカゴ交響楽団

 豊かな音楽性と過不足ない情熱を持った常識的な演奏。録音の古さを感じさせるが、フォルティシモにおいても無機質的な感じにならないため十分聴ける名演。シカゴ交響楽団の威力を感じさせる。

(1992年6月)

- - - - - - - - - 戻る - - - - - - - - -


59.RGC-1048 
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」
 
ライナー/シカゴ交響楽団

 絶妙なニュアンス変化や、チョットした音楽的遊びがあれば最高、と思うのはシューリヒトを聴いた後だからか?
 そうは言っても、管・弦とも実に上手い。そして合奏部とソロの対比も鮮やかで無意味な響きが無い。決して機能主義オンリーでなく、完璧なアンサンブルに柔軟性を持たせているところに感服する。

(1992年1月)

- - - - - - - - - 戻る - - - - - - - - -


48.RGC-1024 
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」
 Pf:ホロヴィッツ
 
ライナー/RCA交響楽団

 速いテンポと硬い響き、そしてあのホロヴィッツ・トーンと完璧なテクニック。…だけどまったく面白くないし、無機的な演奏と言っていいんじゃない?
 歌もないし情熱もない、そしてベートーヴェンもない。

(1991年11月)

- - - - - - - - - 戻る - - - - - - - - -

HOME



inserted by FC2 system